別に書こうと思っていますが道後温泉(四国)から別府(九州)に移動して相変わらず温泉三昧してます(´∀`
売買の記録
今週は色々売買しました^^
26日 プロトコーポレーション、三菱商事売却
損切りと利確を合わせて行いました。
28日 ヤマシンフィルタ追加購入
9月14日に分割で増えた株を売却しましたが、その分をまた買い戻しました。
30日 シュッピン、Minoriソリューションズ新規購入
総合利回り(配当+優待)がよさげな2銘柄を新規購入しました。
配当・優待の記録
なし
ポートフォリオの成績
TOPIXの上昇率(0.7%)には届きませんが上昇してくれてよかったです。
また10月の月間成績は5%を超え8月の暴落分を取り戻す事ができました(^。^;) ホッ
先週比:+0.16%
年初来:+2.26%
ポートフォリオの資産構成
10月は追加入金せずに乗り切りる事ができました。
ポートフォリオの構成銘柄
【日本株】
エスクリ -18.02%(-18.73%)
PCデポ -0.34%(-0.79%)
ヤマシンフィルタ -9.34%(-16.58%)
プレナス -16.79%(-17.72%)
ヤマダ電機 +11.18%(+12.20%)
オリックス +6.49%(+8.01%)
内外トランスライン -9.86%(-9.70%)
THEグローバル社 -4.57%(-5.41%)
キヤノン +3.85%(+2.80%)
三井物産 +12.69%(+11.56%)
大塚家具 +11.71%(+9.11%)
みずほ +14.29%(+13.29%)
夢真ホールディングス +0.29%(+0.71%)
シュッピン +0.52%
Minoriソリューションズ +0.94%
【先進国株】
iシェアーズ 米国優先株式 ETF -1.41%(-1.66%)
ニッセイ外国株式インデックスファンド -0.97%(-1.41%)
バンガード 米国高配当株式ETF +0.46%(-0.09%)
【新興国株】
モバイル テレシステムズ -20.29%(-20.07%)
【リート】
ヘルスケア&メディカル投資法人 +11.81%(+10.40%)
積水ハウス・SI レジデンシャル投資法人 +11.18%(+9.40%)
*()内は前回の騰落率
【FX】
ポジションなし
温泉最高^^(2回目)
【スポンサードリンク】