本日は日本株が大きく下げましたね。色々とボラが大きいこの頃、いかがお過ごしでしょうか?
熊は初挑戦の円/オーストラリアドルのFXをやったり、これまた初挑戦のロシアの通信事業者モバイル テレシステムズ株を購入(NISA&一般口座)したり、さらにNISAでバンガード 米国高配当株式ETFを購入したり、一般口座で iシェアーズ 米国優先株式 ETFを追加購入したりと大忙しです。
日本株では、ヤマダ電機とオリックスの買い増し、バリューHRの新規購入などしています。
2015年NISA枠も使い切りました。(と思って先ほど口座を見たら、まだ26,000円分残っていたので今晩バンガード 米国高配当株式ETFを僅かばかり購入します)
そして現金保有率は一桁になってしまいました。
(ロシア株は新興国カテゴリでよいのでしょうか?)
初めて知りましたが、株バブルが弾けたように思える中国は、企業が自社株の売買を停止できるとか。
そして中国政府も今回は黙認しており、投資家が株を売りたくても売れない状況になっているようです。(((( ;゚Д゚)))
中国株に手を出すのは絶対に止めておこうと思いました。
緑熊でした。
【スポンサードリンク】