LCCに乗り始めたのはリタイアを意識するようになってからですが、今ではすっかり慣れてしまいました。
時間の都合さえつけば、格安で日本各地を飛び回れるLCCの存在は本当にありがたいです!
今回の旅行は、佐賀IN(春秋航空)、福岡OUT(Peach)の往復で航空券は合計で7,477円でした。
以下、内訳です。
====================================
春秋航空(成田→佐賀)
航空券:1,737円
空港税:380円
支払手数料:550円
持ち込み手荷物:所定のサイズ1つと身の回りのもの、計5kgまで無料(以上は有料で預入れが必要)
合計:2,667円
Peach(福岡→成田)
航空券:3,830円
空港税:440円
支払手数料:540円
持ち込み手荷物:所定のサイズ1つと身の回りのもの、計10kgまで無料(以上は有料で預入れが必要)
合計:4,810円
====================================
今回の旅行を決めた大きな理由が、春秋航空で佐賀行きの航空券のセールをやっていたことです。最近なかなか1,000円台の航空券は取れないのですが、予約することができました。
春秋航空は国内線は、成田ー佐賀、成田ー広島の2路線が開通していましたので、最初は佐賀IN、広島OUT(そうすると帰りも1,000円台の航空券があった)でも面白いかなあと思いましたが実現せず。
そして初めて搭乗させてもらった春秋航空ですが、乗り心地は今までで一番よかったかもしれないですね。
乗車率は6割程度で、僕の席を含めて全席3列シートで真ん中を空けて座る事ができていたと思います。
↓このような感じ
人 空席 人 | 通路 |人 空席 人
乗務員の方も余裕があるのか、機内で小さい子供に記念撮影をしてあげていたのも好感が持てました。
また佐賀もしくは広島を訪れる際には、積極的に利用させて貰おうと思いましたよ。
但し、手荷物の持ち込み基準は重量5kgと、かなーーーり厳しいのでご注意ください。計測もチェックインカウンターで呼び止められて、いきなり計測されてしまう形でした。