招き猫の右手さんにお声を掛けて頂き、槙さんと3名で、またもや一休でオフ会をやりました。一休でのオフ会は2回め、緑熊のオフ会参加記録は3回となりました。
花火が搭載されている一休の大根サラダ
今回初めてお会いした槙さんは、リタイア後に鳥取に移住されたんですよね。鳥取は訪れたこともない土地で空白の日本地図状態だったので、鳥取のお話は新鮮でしたね。
昨年は松山、高知や別府など気になる地方都市に色々と視察にいったのですが、鳥取も一度訪れてみたいと思いました。知りませんでしたが海がとても綺麗なんですね〜〜
また槙さんは鳥取で購入された中古住宅をDIYで改築されており、もはや大工に転職?という感じもしますが、セミリタイア後の生き方は十人十色ですな。
この記事とかもう立派な大工さんではないですか!
壁の解体がほぼ終了しました - この先結婚するつもりもないのでセミリタイアした
会話の中では「今は働いたとしても嫌なことや無駄なことはしなくてすむ」と言われていたのが印象に残りましたね。
招き猫の右手さんも最近バイトを始められて、そのバイトのお話や、来年タイに旅行を計画されているそうで、そのお話など聞けました。
あいも変わらず自分のやりたい事を自由にやっており、幸せなセミリタイア生活だと感じましたよ。
それに気の向くままに、バイト程度で働くのは、そんなに悪いものでもないんじゃないですかね。
僕も働くことが嫌いなわけではないので、セミリタイアをしたら槙さんや招き猫の右手さんのように、労働を暮らしのスパイスに活かすセミリタイア生活ができたらなあと思った次第です。
その他、招き猫の右手さん、槙さんも通われた、職業訓練校の情報などを教えて貰いまして楽しい飲み会でした^^
招き猫の右手さん、槙さん、ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています〜
スポンサーリンク