あっという間に2016年も1/3が終わってしまいました。
生活費は安定してきたように思いますので、このまま年末までいきたいところです。
支出 72,378円
住居 20,000円
いつも通り。
食費 11,976円
まだ3月に購入した牛タンなどの食材が冷凍庫一杯に詰まっています。そして4月は実家に帰った際のお土産に塩鮭などを貰ったので更に増えました。
お米はふるさと納税で20kg手に入り、それらを少しずつ食べているので食費は減少傾向です。
酒代 8,905円
食費とは対照的に沢山在庫が有るのにあまり減らないのが酒代です。ついついビールを買ってしまうのが原因なのですが、5月はサークルKのクーポン等上手く利用しながら減らしたいと思います。
光熱費・通信費・買い物・交通費 合計6,428円
光熱費は暖かくなり若干安くなったかな?
電力自由化ですが乗り換えたらさらに下がるのでしょうか!?
交際費 18,894円
2回も一休の50円生ビール祭りに行ってしまいました!
また次回行きたいです^^
医療費 0円
健康は節約にも必須です。
趣味 5,285円
実家に帰省した際の航空券以外の旅費です。
航空券は1月に買ったのでその際に計上済みとなります。
その他 890円
雑費です。
スポンサーリンク