2015年も残すところ1ヶ月になりました。このまま無事に締めることができるといいな。
売買の記録
25日 ベルシステム24ホールディングス新規購入
昨年のすかいらーくのような値動きにならないかと勝手に期待して購入しました。
配当・優待の記録
26日 日本BS放送
以前保有していた同銘柄より1,196円の配当とビックカメラの1,000円分の商品券を頂きました。この商品券は有効期限がないのですね!売ってしまいましたがもう一度買い戻したいです。
ポートフォリオの成績
やっとこさ8月の中国ショックをリカバリできました^^
先週比:+1.35%
年初来:+6.82%
ポートフォリオの資産構成
先週とほぼ同じです。
ポートフォリオの構成銘柄
先週末時点の騰落率になります。
U-NEXTの上昇が凄いことになっています。
【日本株】
エスクリ -6.78%(-6.60%)
PCデポ -0.71%(+0.12%)
ヤマシンフィルタ -4.67%(-7.00%)
プレナス -10.08%(-11.28%)
ヤマダ電機 +13.41%(+17.48%)
オリックス +7.41%(+9.41%)
内外トランスライン -1.03%(-8.20%)
キヤノン +6.59%(+7.33%)
三井物産 +13.75%(+12.36%)
大塚家具 +16.03%(+13.64%)
みずほ +14.79%(+19.22%)
夢真ホールディングス -1.79%(-2.84%)
シュッピン +13.33%(+14.57%)
Minoriソリューションズ +3.85%(-1.87%)
三菱商事 +3.15%(+2.27%)
U-NEXT +29.33%(+11.11%)
ベルシステム24ホールディングス +8.52%
【先進国株】
iシェアーズ 米国優先株式 ETF -0.90%(-1.76%)
バンガード 米国高配当株式ETF +0.96%(+0.81%)
ニッセイ外国株式インデックスファンド +0.37%(-0.30%)
【新興国株】
モバイル テレシステムズ -17.35%(-11.56%)
【リート】
ヘルスケア&メディカル投資法人 +8.20%(+9.60%)
積水ハウス・SI レジデンシャル投資法人 +9.60%(+11.51%)
*()内は前回の騰落率
【FX】
ポジションなし
【スポンサードリンク】