今週は売買が多めでした。
売買の記録
29日 三井物産、三菱商事、大塚家具、みずほフィナンシャルグループ新規購入
商社は下がりすぎではないかと考え購入、大塚家具は指値に刺さり、みずほも買いたい水準まで落ちてきたので購入しました。
1日 バリューHR売却
一旦売却。もし12月の権利取りまでに下がってきたら買い戻したいと思っています。
1日 ヤマダ電機一部売却
一部と言いつつ1,000→100に一気に減らしました。
ポートフォリオの成績
これで4週連続のプラスをキープしています。この調子でいきたいです^^
先週比:+0.86%
年初来:-1.42%
ポートフォリオの資産構成
現金の投入や株の売却ができたので、現金比率を何とか2桁にすることができました。
ポートフォリオの構成銘柄
先週反転してくれるかなと思ったエスクリとプレナスは全くの気のせいでした(笑)
【日本株】
エスクリ -22.93%(-22.39%)
PCデポ +9.10%(+6.74%)
ヤマシンフィルタ -5.35%(-0.18%)
プレナス -18.52%(-15.45%)
ヤマダ電機 +2.44%(-5.28%)
オリックス -1.26%(-5.92%)
内外トランスライン -11.99%(-11.91%)
THEグローバル社 -8.52%(-8.73%)
プロトコーポレーション -17.74%(-21.99%)
日本BS放送 -2.62%(-4.09%)
キヤノン +1.26%(+1.27%)
三井物産 -0.69%
三菱商事 +0.05%
大塚家具 +1.80%
みずほ +4.75%
【先進国株】
iシェアーズ 米国優先株式 ETF -3.47%(-2.31%)
ニッセイ外国株式インデックスファンド -9.65%(-9.44%)
バンガード 米国高配当株式ETF -6.14%(-7.42%)
【新興国株】
モバイル テレシステムズ -19.27%(-20.18%)
【リート】
ヘルスケア&メディカル投資法人 +4.10%(+7.60%)
積水ハウス・SI レジデンシャル投資法人 +9.30%(+4.17%)
*()内は先週の騰落率
【FX】
ポジションなし
【スポンサードリンク】