支出
昨月+1万円程でした。
食費
14,020円
シルバーウィーク辺りに実家で緊急事態が起こり、その手伝いに行ったついでに、ご飯を食べさせてもらったので、食費が大分浮きました。それにしても実家にいると殆どお金を使いませんねえ。
酒代
4,060円
大分減りました d( ̄  ̄) 18,720円(8月)→4,060(9月)
交際費
23,317円
自分がプロマネをしていたプロジェクトが無事に終わり、お祝いの飲み会で多めに払ったので増えました。仕事関連の交際費を節約するつもりは無いのですが、しかし、仕事関連で交際費が嵩むのはこれが最後かな。
買い物
15,739円
Chromebook買いました!!(まだ一回しか外に持ち運んで使っていないです・・)
仕事でプロジェクトが佳境を迎えていた為、会社のノートPCを持ち歩くという羽目に(T ^ T)
支出のまとめ
2015/09 | |
住居費 | 20,000 |
食費 | 14,020 |
酒代 | 4,060 |
光熱費 | 5,655 |
通信費 | 1,560 |
買い物 | 15,739 |
交通費 | 0 |
交際費 | 23,317 |
医療費 | 2,510 |
趣味 | 1,860 |
合計 | 88,721 |
☆今月”も”株で生活費◯ヶ月分の資産を減らしてしまったのですけどね・・( ;´Д`)
収入
9月の配当収入
13,067円
痛い思いをしながらも配当金ポートフォリオ作りは着々と進捗しています。
来年5月に月平均3万円(年間36万円)の配当金が得られるよう、毎月の給与+@をここに集中投下中です。
9月の物販収入
20,277円
結局株が売れたのでよかったですが、9月は一時期クレジットカード引き落としの銀行残高が足りなくなる位、株でプルポジになっていた時期があったので、物販には力が入りました。
9月にやった家計改善
先月宣言した通りルミネカード(年会費953円)を解約しました。
8月に申し込んだふるさと納税の牛肉が到着したので、それを最大限に活用しています。
リクルートおじさんから、期間限定ポイントを1,500ポイント貰ったので、それでレトルトカレーを購入したり、クーポンに引き換えました。
アマゾンおじさんから、キャンペーンポイントを500ポイント貰ったので、パスタ麺を2kg購入しました。
10月にやりたい家計改善
自信がないのですが、家で一人でお酒を飲むのを止める、チャレンジをします。
サラリーマンを辞める前にこれを止めておかないと、お金面や健康面、それに一番は(今の状態でサラリーマンを辞めた場合)ただの廃人になってしまうと思うので、頑張ることにしました。10月1日から挑戦しています。
緑熊でした。
【スポンサードリンク】