痛いですねえ。
日本株も海外株やETFも熊が保有しているものは、今週軒並み下落しました(T ^ T)
最近の下落で体感として覚えているのが、2013年の5月23日のやつです。
あの時はフルポジでした。そして自分の中に激震が走るだけで何もできませんでした。
今回は週初には約37%の現金余力がありました。そして痛い中でも買い進むことができました。
前回学んだことで、細かく利確をしたり、その他の収益手段(不動産)を持った結果、2年前よりは気持ちに余裕が生まれています。少しは成長したかな?
また生活コストをずっと下げてきたので、新たな投資スタイルが生まれました。
もしこの先も日本株が下がり続ける場合は、毎月の給与を全額株に突っ込んでいこうと思っています。
今日は内外トランスラインを100株だけ買いました。
もっと色々買いたかったのですが、資金が足りなかったです。
資金管理って難しい。まだまだ勉強することは多そうです。
緑熊でした。
【スポンサードリンク】