今週は15年ぶりに終値で日経平均が2万円超えをして、そのまま2万円台を保っています。
15年前の熊はまだ大学生で、オーストラリアに3ヶ月程遊びにいったりしていましたねーー
その頃の生活と今の生活は全く異なり、15年間の変化の大きさに自分でもビックリです。
皆様もこの機会に15年間の変化と、その大きさを振り返ってみると面白いかもしれませんね^^
売買の記録
20日に118.65でドルを購入しました。NISAでのドル建てETFの購入に充てる予定です。
新たなチャレンジとして、FXを始めました。今は色々と試しながら、自分の中でのルール作りをしているところです。
ドル円 119.19 ロング(買い)
配当・優待の記録
なし
ポートフォリオの成績
先週のマイナス分が今週は戻ってくれました。
先週比:+0.53%
年初来:+1.43%
(参考)TOPIX年初来:+15.01%
ポートフォリオの資産構成
資金を新たに投入したため、現金比率が6割を超えました。
ポートフォリオの構成銘柄
*()内は先週の騰落率
【先進国株】
PFF iシェアーズ 米国優先株式 ETF(NISA) −0.40%(−0.72%)
ニッセイ外国株式インデックスファンド(月1万円) +0.91%(+0.38%)
【新興国債券】
1566 上場EM債(NISA) +1.94%(+1.94%)
【FX】
ドル円 119.19 ロング(買い)
緑熊でした。
【スポンサードリンク】