今週も日経平均は日中のボラが大きい一週間でしたね。いつ動くのか全然分からない展開が続き、こんな時は日中仕事をしていて、相場を見れない方が余計なことしなくてよいのかなあ、と思いましたよ。
売買の記録
ナシ
☆手持ちの銘柄は上がりませんし、新規の買いも今は現金比率を上げたい時なのでおこないませんでした。
ポートフォリオの成績
先週比:−0.24%(3週連続の涙)
年初来:+1.16%
(参考)TOPIX年初来:+11.3%
ポートフォリオの資産構成
ポートフォリオの構成銘柄
*()内は先週の騰落率
【日本株】
8251 パルコ +17.89%(+20.42%)
8591 オリックス 3.08%(−0.74%)
1356 TOPIXベア2倍 −7.64%(−5.72%)
9831 ヤマダ電機 −6.73%(−5.58%)
3059 ヒラキ −1.37% (+0.96%)
【先進国株】
PFF iシェアーズ 米国優先株式 ETF(NISA) −0.24%(−0.32%)
ニッセイ外国株式インデックスファンド(1万円積立) −1.43%(−0.49%)
【新興国債券】
1566 上場EM債(NISA) +0.65%(+0.65%)
1362 iS新興国債券 −1.43%(−1.66%)
緑熊でした。
【スポンサードリンク】