確定申告の時期も迫って参りまして、昨年ふるさと納税された方は、その準備に勤しんでいる頃ではないでしょうか。
☆2015年(平成27年)の確定申告期間は2月16日(月)から3月16日(月)です。
熊も例に漏れず週末に確定申告の準備をしておりました。
そうしたところ、ない。。納税証明書が一通足りない!!
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
まずは自治体にメールだ!
熊は納税証明書を受け取り次第所定のファイルに入れていたので、無くしているという事はないと思うのですが、まずは自治体へメールで連絡してみました。
翌日には返事がくる!!
翌日には担当の方からお返事を頂きまして、快く納税証明書を再送していただけることになりました。
郵便局にわざわざ問い合わせていただいたみたいで、何らかの事情により届かなかった可能性があるとのことでした。
ありがとうございます。m(_ _)
恐らくですが、無くしてしまった場合も正直に言えば、再送してもらえるのではないかと思います。
まとめ!!!
・納税証明書が見当たらない人は、一刻も早く自治体にメールか電話で相談してみましょう。
・問い合わせる際には、寄付の記録を添付(準備)しておくと話が早いと思います。
*熊はWebで申し込んだ記録は全部evernoteにに貼ってます
・諦めるのはまだ早いです
今年からは5自治体までであれば、確定申告が必要なくなるようなので、このような問題もなくなるかもしれないですが、役に立てば嬉しいです。
☆そして今回快い対応をしていただいた都城市へのふるさと納税は、とてもオススメです。しかも明日18:00にお礼の品情報が更新されるようですよ!
熊は昨年二回も納税してしまいました。
今年2回目のふるさと納税 宮崎県都城市 肉と焼酎のまち・都城セット - 緑熊
緑熊でした。
【スポンサードリンク】