本日公開のIPOは4社中2社が値がつきました。値がついた2社とも公募価格の2倍超なので、当選した方は一足早いお年玉ですね。おめでとうございます!!しかし当選から漏れている私はセカンダリーでの参入もかなり厳しい状態になっていると思うので、当面は見送る展開になりそうです。スノーピークは個人的なお気に入りアウトドアブランドなので、購入したいとは思っているのですけどね〜
【PFF】iシェアーズ 米国優先株式 ETFを追加購入しました
まだ2014年度分のNISAの枠が40万円超残っているのですが、最近の高値の日本株をNISAで購入する気持ちも起きず、また最近の円安トレンドで外貨建てのETFも購入できず、指を咥えて見ているだけでした。しかし意を決して、2円刻みでドルを10万円分ずつ購入することにしました。120.20、118.20、116.20で指値を入れて、11日時点では118.20まで購入できました。
今回は120.20で購入できたドルと、外貨口座の買い付け余力を足して、合計22口、【PFF】iシェアーズ 米国優先株式 ETFを購入しています。
これでiシェアーズ 米国優先株式 ETFの合計は97口→119口に増加です。
私がNISAでもう一つ保有している【1566】上場EM債も本日2%以上下げて、65,000円になっています。明日さらに下がるようであれば買い増ししたいと思っています。うまくいけば投資戦略通りにできそうです。
緑熊のNISA投資戦略 2014
本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。